九州ミャンマー友好協会

ミャンマーセミナー2019in 熊本

2019年7月20日
湖東カレッジ本校において、九州ミャンマー友好協会の令和元年度定時社員総会とミャンマーセミナー2019in熊本が開催されました。 当日は70名近くの会員の皆さまのご参加を頂きました。 また行政機関の方、施設関係の方々、ミャンマーからの実習生も加わってミャンマーをより身近に感じる会になりました。

講演内容
 (1)「ミャンマーの"心"を語る」
  講師:世界平和パコダ 僧侶 パンディタ 長老
             僧侶 ソバナ   長老

 (2)「ミャンマーの働き手について」
  講師:Dr.Thet Naung Tun 哲也 氏


総会の様子総会の様子 式次第式次第
セミナーの講師セミナーの講師 セミナーの様子1セミナーの様子1
セミナーの様子2セミナーの様子2 記念撮影記念撮影

2017年6月26日、ミャンマー大使館へ表敬訪問

ミャンマー大使館訪問の様子1ミャンマー大使館訪問の様子1 ミャンマー大使館訪問の様子2ミャンマー大使館訪問の様子2

ミャンマー経済セミナー2017in 熊本

2017年5月15日
ミャンマー経済セミナー2017in熊本が催されました。

今回は、熊本工業連合会と九州ミャンマー友好協会の主催で
ミャンマー大使トゥ・レイン・タン・ジン氏をお招きし、ミャンマー経済について講演していただきました。
講演ではミャンマー経済について色々なお話しをお聞きすることができ、参加された多くの企業の皆様からも好評をいただきました。
また、大使は熊本大学でミャンマー人留学生との交流や、被災した熊本城への視察なども行い、有意義な時間を過ごされていました。

熊本大学での様子1熊本大学での様子1 熊本大学での様子2熊本大学での様子2
留学生との交流留学生との交流 熊本城視察熊本城視察
講演の様子講演の様子 懇親会の様子懇親会の様子

ミャンマーセミナー2017 in 熊本

2017年2月18日
湖東カレッジ唐人町校において、ミャンマーセミナー2017 in 熊本が催されました。

講演内容
 (1)「ミャンマー・パティン市でのまちづくり支援と国際協力」について
  講師:熊本大学大学院先端科学研究部 教授 伊藤 重剛 様

 (2)「熊大に留学して感じたこと」について
  講師:ミャンマー留学生 テインギ・シュウェイ 様


式次第 開会あいさつ(副会長 財部誠一)
式次第 開会あいさつ(副会長 財部誠一)
講演1:伊藤重剛 様 講演の様子
講演1:伊藤重剛 様 講演の様子
講演2:テインギ・シュウェイ 様 謝辞(会長 足立國功)
講演2:テインギ・シュウェイ 様 謝辞(会長 足立國功)


約50名の参加者があり、盛況に終わりました。

九州ミャンマー友好協会 役員一同

「ミャンマー祭り2016」に参加

2016年 11月26・27日
浄土宗大本山増上寺(東京都港区芝公園)で行われた、ミャンマー祭り2016に参加しました。

ミャンマー祭りの様子1 ミャンマー祭りの様子2
ミャンマー祭りの様子3 ミャンマー祭りの様子4
ミャンマー祭りの様子5 ミャンマー祭りの様子6

「ミャンマー祭り2015」に参加

2015年 11月28・29日
浄土宗大本山増上寺(東京都港区芝公園)で行われた、ミャンマー祭り2015に参加しました。 協会メンバーがシャン族やラカイン族の踊りに参加し、いずれも好評でした。
また、日本ミャンマー友好協会の世界平和パゴダ(門司)責任者と面談し、互いの連携を確認しました。

ミャンマー祭りの様子1 ミャンマー祭りの様子2
ミャンマー祭りの様子3 ミャンマー祭りの様子4
ミャンマー祭りの様子5 ミャンマー祭りの様子6

第2回 ミャンマーセミナー2015 in 熊本

2015年11月21日
湖東カレッジ唐人町校において、第2回 ミャンマーセミナー2015 in 熊本が催されました。

講演内容
 (1)「ミャンマーの民族の衣装と文化」について
  講師:日本アイティディ株式会社 チューナンダーコ 様

 (2)「すべては子供の笑顔のために ミャンマーでの歯科ボランティア活動」について
  講師:アジアのこどものデンタルケア ボランティア小児歯科医 松本 敏秀 様

 (3)「ミャンマーの孤児院支援活動」について
  講師:ヌーヌー孤児院支援会 武田 頼弘 様


セミナーの様子1 セミナーの様子2
開会の様子 講演1:チューナンダーコ 様
セミナーの様子3 セミナーの様子4
講演2:松本 敏秀 様 講演3:武田 頼弘 様


約50名の参加者があり、盛況に終わりました。

九州ミャンマー友好協会 役員一同

「ヌーヌー支援会」の例会に参加

2015年 9月8日
第3回「ヌーヌー支援会」の例会に参加しました。
「ヌーヌー支援会」では、ボランティアで孤児院を運営しているヌーヌーさんの支援を目的として活動しています。

第1回 例会 第2回 例会
第1回 例会 第2回 例会
第3回 例会 孤児院
第3回 例会 孤児院(一番左下:ヌーヌー)

ミャンマーセミナー2015 in 熊本

2015年02月28日
湖東カレッジ唐人町校において、ミャンマーセミナー2015 in 熊本が催されました。

講演内容
 (1)「日本とミャンマーとの経済交流とジェトロの活動」について
  講師:ジェトロ熊本貿易情報センター 所長 奥泉和則 様

 (2)「AWITD4年の歩み」と「ミャンマーの国立公園」について
  講師:日本アイティディ株式会社 チューナンダーコ 様

 (3)「ミャンマーの社会生活」について
  講師:YMCA 留学生 ヌ・ダン・サン 様


約50名の参加者があり、盛況に終わりました。

九州ミャンマー友好協会 役員一同

パコダでお正月のお祝い

2014年1月2日、鹿児島市郡山にある南泉院にて、ミンガラバー地涌の会主催の新年のお祝いがあり、KMFAも参加しました。
パゴダお正月 パゴダお正月
パゴダお正月
パゴダお正月

九州ミャンマー友好協会がミャンマーを視察しました。

AWITD訪問
2013年02月28日
サクラタワーのAWITD株式会社に訪問しました。


商工会議所連盟 商工会議所連盟
UMFCCI(ミャンマー連邦商工会議所連盟)に訪問し、所長のThan Aung Kyaw様から日本とミャンマーの貿易の現状と展望についてお話しを伺いました。

商工会議所連盟 商工会議所連盟
商工会議所連盟 商工会議所連盟
2013年03月01日
UMFCCI(ミャンマー連邦商工会議所連盟)に訪問し、UMFCCIの役員のジョミンウィン様の代理の役員の皆様からの役割と展望、また、日本からの投資展開方法や窓口等のお話しを伺いました。

日本人墓地墓参 日本人墓地墓参
日本人墓地墓参
ミングラドンヤーウェ墓地に隣接する日本人墓地に墓参し、ミャンマーの発展に貢献した先人に手を合わせました。

九州ミャンマー友好協会 役員一同

「ミャンマーフォーラム2012熊本」が催されました。

セミナー セミナー
2012年10月10日
ホテルニューオータニ熊本において、熊本県、熊本県工業連合会、九州ミャンマー友好協会主催、ミャンマー連邦共和国駐在大使館、熊本県情報サービス産業協会、ジェトロ熊本、熊本商工会議所共催の下、発展するミャンマーの社会と経済 トップマネジメントセミナーが催されました。
100名の参加者があり、盛況に終わりました。

セミナー セミナー
セミナー セミナー
第一工業大学教授のミョーキン 氏に「変わるミャンマー社会」について講演をして頂きました。

セミナー セミナー
ジェトロ海外調査部の小島 英太郎 氏に「ミャンマー経済の現状と動向」について講演をして頂きました。

懇親会・情報交換会 懇親会・情報交換会
グローバルイノベーション コンサルティング(株)社長の岩永 智之 氏に「ミャンマーへの企業進出最新情報」について講演をして頂きました。

懇親会・情報交換会 懇親会・情報交換会
懇親会・情報交換会 懇親会・情報交換会
「ミャンマーの魅力を探る」についてパネルディスカッションをして頂きました。

九州ミャンマー友好協会 役員一同

「ミャンマーフォーラム2012熊本」開催のお知らせ

ミャンマー国と当協会との民間交流を増進して有効関係を確立するため、鹿児島での「ミャンマー経済ビジネスセミナーin鹿児島に引き続き、熊本会場で「ミャンマーフォーラム2012熊本」を下記のとおり開催することになりました。

○主催 熊本県、一般社団法人 熊本県工業連合会、
      一般社団法人 九州ミャンマー友好協会
○共催 ミャンマー連邦共和国駐在大使館、
      一般社団法人 熊本県情報サービス産業協会、
      ジェトロ熊本、熊本商工会議所
○後援 熊本市、熊本経済同友会、熊本県中小企業団体中央会、熊本県経営者協会、
      熊本県貿易協会、九州経済連合会、高等教育コンソーシアム熊本、
      くまもとテクノ産業財団
○場所 ホテルニューオータニ熊本 3階 鳳凰の間
○日時 平成24年10月10日(水)14:00 ~ 17:15 講演(講演は参加費無料)
                   17:30 ~ 19:30 懇親会・情報交換会
                             (参加費有料:5500円)
○申込締切 2012年10月3日(水)
○講演内容

    挨 拶:キン・マウン・ティン 氏 (録画挨拶)
      ミャンマー連邦共和国駐日特命全権大使

   (1)「変わるミャンマー社会」
    講 師:ミョーキン 氏
      第一工業大学教授、(一社)九州ミャンマー友好協会鹿児島支部

   (2)「ミャンマー経済の現状と動向」
    講 師:小島 英太郎 氏
      ジェトロ海外調査部アジア太平洋洲課 課長代理

   (3)「ミャンマーへの企業進出最新情報」
    講 師:岩永 智之 氏
      グローバルイノベーション コンサルティング(株)社長
      (ミャンマーDCR<ミャンマー・コンピュータ産業協議会員>全ディレクター)

   パネルディスカッション「ミャンマーの魅力を探る」
      パネラー   :ミョーキン 氏、小島英太郎 氏、岩永智之 氏
      コーディネータ:岩佐洋司 氏
       ケイ・ソフト(株)社長、(一社)九州ミャンマー友好協会熊本支部
       <(株)ミライト情報システム社長;2013.4ミャンマー現地法人設立予定>

○連絡先 (一社)熊本県工業連合会内 ミャンマーフォーラム2012熊本
     事務局(担当:荒川)  TEL:096-285-8131  FAX:096-214-2030
     当サイトよりお申込みの方はこちらからどうぞ。
     Myanmar language

九州ミャンマー友好協会 事務局

ミャンマー最新経済ビジネスセミナー イン 鹿児島が催されました。

セミナー セミナー
2012年 6月1日
鹿児島県城山観光ホテルにおいて、駐日ミャンマー連邦共和国大使館、九州ミャンマー友好協会、ジェトロ鹿児島主催の下、ミャンマー最新経済ビジネスセミナーが催されました。
150名の参加者があり、盛況に終わりました。

懇親会・情報交換会 懇親会・情報交換会
懇親会・情報交換会 懇親会・情報交換会
セミナー後に、懇親会・情報交換会が催され、
大使と70名以上の参加者が交流し、盛会な懇親会・情報交換会となりました。

懇親会・情報交換会 懇親会・情報交換会
ミャンマー大使 ウ・キン・マウン・ティン 駐日大使と当協会役員が、後援をいただいた鹿児島県知事、鹿児島市市長に表敬訪問をしました。

九州ミャンマー友好協会 役員一同

ミャンマー最新経済ビジネスセミナー イン 鹿児島開催のお知らせ

このたび、九州ミャンマー友好協会は、駐日ミャンマー連邦共和国大使館、ジェトロ鹿児島との共催で、 下記のとおりセミナーを開催することといたしました。

○主催 駐日ミャンマー連邦共和国大使館、ジェトロ鹿児島、九州ミャンマー友好協会
○後援 鹿児島県、宮崎県、鹿児島市、かごしま産業支援センター、
      鹿児島県工業倶楽部、鹿児島経済同友会、鹿児島県経営者協会、
      鹿児島商工会議所、鹿児島青年会議所、鹿児島歯科医師会
○場所 城山観光ホテル 4階 天平の間 (講演)
      城山観光ホテル 4階 レインボーホール(懇親会・情報交換会)
○日時 平成24年6月1日(金)13:30 ~ 15:30 講演(講演は参加費無料)
                   16:00 ~ 18:00 懇親会・情報交換会
                             (参加費有料:5000円)
○申込締切 2012年5月29日(火)
○講演内容
   (1)「ミャンマーの最新経済情勢・投資について」
    講 師:駐日ミャンマー連邦共和国大使館 ウ・キン・マウン・ティン特命全権大使

   (2)「活況を呈するミャンマーの産業・消費市場」
    講 師:ジェトロ東京本部海外調査部 主査 荒木 義宏

○連絡先 ジェトロ鹿児島(担当:築舘、井尻)   TEL:099-226-9156(講演)
       九州ミャンマー友好協会(担当:下川) TEL:099-805-0930(懇親会)

 本セミナーでは、ミャンマーの経済動向、投資環境
 などに関する最新の情報について解説いたします。
 また、セミナー終了後に九州ミャンマー友好協会が主催する
 懇親会・情報交換会を開催いたしますので、
 是非ご参加くださいますようご案内申し上げます。

九州ミャンマー友好協会 鹿児島支部 役員一同

南泉院で潅仏会(花祭)が開催されました。

4月8日、南泉院で行われた潅仏会(花祭)に参加してきました。 今年は、シュエダゴンパコダ日緬山仏牙寺建立5周年を記念し、またミャンマー 教育支援「ミンガラーバー地涌の会」の15周年を記念した行事でもありました。 「ミンガラーバー地涌の会」はこれまで、ミャンマーの教育に貢献してきました。
これに対して、ウ・キン・マウン・ティン駐日ミャンマー連邦共和国大使からは 祝辞が寄せられ、謝意を表されました。
「サードゥー サードゥー サードゥー」の唱和の後、日緬の舞踊や音曲が奉納 され、来賓祝辞に続いて「ミンガラーバー地涌の会」の活動報告や記念講演が行 われました。
昼食は、ミョーキン先生の奥様の心づくしによる、ミャンマー料理が振舞われま した。桜も満開を迎え、春爛漫の清らかな山上で、2百人にものぼる参加者があ り、厳かな中にも賑やかな潅仏会でした。
    
鹿児島支部事務局長 下川記

 Taw Pa Le Village  Taw Pa Le Village
 Taw Pa Le Village  Taw Pa Le Village
 Taw Pa Le Village  Taw Pa Le Village

鹿児島県鹿児島市・南泉院のパコダへの案内図

住所: 鹿児島市花尾町3841
電話: 099-298-8247
FAX: 099-298-8250
携帯: 090-8395-5640

大使の新年のご挨拶

2011年から2012年への新しい年を迎え、秋には美しかった紅葉も今は、完全に散り一株の寂しさを感じるものの、 すっかり様変わりした冬景色にも日本の四季の美が感じられます。

この新春に、日本の皆様が、心身ともにご健康でいらっしゃることを心よりお喜び申し上げます。

2012年の皆様のご健勝ご多幸と各分野での輝かしいご成功、そして日本とミャンマーの協力関係、友好関係がより発展し末長く続きますようお祈り申し上げます。

駐日ミャンマー連邦共和国大使
H.E U Khinキン Maungマウン Tinティン

パコダでお正月のお祝い

2012年正月2日、鹿児島市郡山にあるパコダで、恒例のミャンマー人の新年のお祝いがありました。鹿児島だけでなく熊本からも参加者があり、25人の賑やかな集まりでした。

まずはパコダの清掃に始まり、各々八曜日(ミャンマーでは何日に生まれたか より、何曜日に生まれたかが重要で、水曜が午前と午後に分かれているため、 八曜日となります)に合わせた祭壇の前でお祈りをしました。 それからそろって宮下和尚の読経とともに祈りを捧げ、願いをこめながらパコダの回りを三回まわりました。
パコダお正月

記念撮影した後は、ミョーキン先生と奥様の心づくしの「モヒンガー」をはじめとする数々のミャンマー料理がふるまわれました。久々の故郷の味に、みんな 何回もおかわりをしていました。和尚のリクエストで、幸せを祈るミャンマーの歌を合唱し、日本人からは「お正月」の歌が披露され、正月気分を盛りあげました。

なお、昨年11月27日の「INTERNATIONAL NIGHT 2011」で結婚式の衣装で登場した留学生は、実際に結婚された新婚カップルだったそうです。末永くお幸せに。
鹿児島支部事務局長 下川記
パゴダお正月
パゴダお正月 パゴダお正月 パゴダお正月
パゴダお正月 パゴダお正月 パゴダお正月

保育園児とのクリスマス会

12月24日、ミャンマーから鹿児島大学に留学しているケティ・アウンさん達と、保育園に行ってきました。

これは園児が留学生と交流することを通して異文化に触れてもらおうという「国際理解プログラム研究会」(大重龍三氏主催・当協会員)の企画です。今回は、ミャンマー、ブラジル、フィリピンの三ヶ国の留学生が参加しました。

留学生の主導で、園児達が、民族衣装を着てファッションショーをしたり、 民族楽器にふれたり、それぞれの国の遊びやダンスをしたりして楽しい時間を過ごしました。 昼食は、キーマカレー、ナン、タンドリーチキンが振舞われました。 園児は国際色豊かなクリスマスパーティーをおおいに楽しみました。

ケティ・アウンさんは、祖国を子供たちに紹介出来たこと、今まで体験したことのない催しに参加できたことを 心から喜んでいました。
鹿児島支部事務局長 下川記
クリスマス会 クリスマス会
クリスマス会 クリスマス会

ミャンマー大使館へ表敬訪問いたしました。

12月7日、当協会の足立会長、森副会長が、駐日ミャンマー連邦共和国大使のウ・キン・マウン・ティン氏を表敬訪問しました。

会談はおおむね以下のような内容でした。
1) ミャンマー国と九州間の国際協力や友好関係の啓発・普及を目指し、
はじめてお目にかかる大使様への協会としてのご挨拶をおこなう。
2) 協会がミャンマー国を訪問する際のご協力のお願い。
3) 差し支えのない範囲でミャンマー国の現状をご説明いただきたい。
4) 協会がミャンマー国のお役に立てることがあれば、教えていただきたい。
5) 九州とミャンマーの青少年の教育活動に関する相互協力の依頼。

なごやかな中にも、有意義な会談が1時間半にも及びました。
「ミャンマー国と当協会の活発な民間文化経済福祉交流を増進する事により、 相互の友好と親善関係を確立する」という当協会の趣意を実現する為に、大使館 としても全面的にご協力下さるとのことでした。 当協会も、友好関係の実現のために一層邁進していきたいと、心を新たにしました。
ミャンマー連邦共和国のますますの御繁栄と御発展をお祈りいたします。

最後になりましたが、この会談を実現する為の労を取って頂いた、ミナミツアーのケィティ・ウィン様に深く謝意を表します。
副会長 財部 誠一記
記念写真 大使館表敬訪問
▲右から当協会 足立会長、駐日ミャンマー連邦共和国大使ウ・キン・マウン・ティン氏、 森副会長、ケィティ ウィン氏の記念写真 ▲大使との会談の様子

「INTERNATIONAL NIGHT 2011」開催されました。

鹿児島大学留学生会が主催する、「INTERNATIONAL NIGHT 2011」に行って来ました。 鴨池公民館で、5時から8時まで、各国の留学生たちのパフォーマンスがあり、ミャンマーは、ダンスと歌を披露しました。
又、それぞれのお国自慢の食事やデザートが用意され、ミャンマーは、ココナツ バナナを提供していました。バナナにココナツミルクとタピオカがかかった、 甘くておいしいデザートでした。
フィナーレでは、自国の民族衣装を着て勢ぞろいし、ミャンマーの学生は、結婚式の衣装で登場しました。 世界の若者の熱気あふれる催しに、楽しいひと時を過 ごすことが出来ました。
鹿児島支部事務局長 下川記
ミャンマーブース ミャンマーブース
ミャンマーブース ミャンマーブース

平成23年度かごしま国際交流フェスティバル参加

恒例のかごしま国際フェスティバルが、かごしま県民交流センターで開催されました。
九州ミャンマー友好協会は、今年独自のブースを頂き、たくさんの来場者を迎え ることができました。 準備にあたって、大使館の全面的なご協力を頂きました。

また、昨年同様、ミナミ・ツアー(www.minamitours.com)のケィティ ウィンさんのお骨折りも
あって、多数の展示物が集まりました。
吉田雅司先生(今給黎総合病院歯科口腔外科部長)のミャンマー医療援助隊の活動 を、写真パネルでご紹介しました。

会場には鹿児島在住の留学生達も応援に駆けつけて、来場者の質問に答えるなど、 和気藹々とした雰囲気の中で終えることができました。
ここに関係者の皆様方に、厚く御礼申し上げます。
鹿児島支部事務局長 下川記

ミャンマーブース ミャンマーブース
ミャンマーブース ミャンマーブース
ミャンマーブース ミャンマーブース
ミャンマーブース ミャンマーブース

ミャンマーの、3つの村の保育園に寄付金を送りました。

九州ミャンマー友好協会と日本アイティディ(株)はMetta Development Foundationが運営するミャンマーAYEYAWADY地区にあるクンチャンコン町区の 3つの村(Kamapar Zay Pine Village(1)、 Taw Pa Le Village(2) Kyun Chaung Village(3))のECCDセンターに寄付金を送りました。
この寄付金は8月にMDFに送金され、運営費や新教室建設に当てられています。

*ECCDセンターとは・・・3歳から5歳までの幼児期の子供を教育する機関のことを示し、
日本でいう保育園にあたる教育機関です。

Kamapar Zay Pine Village Kamapar Zay Pine Village
▲Kamapar Zay Pine Village保育園
 Taw Pa Le Village  Taw Pa Le Village
▲KTaw Pa Le Village保育園と子どもたち
  Kyun Chaung Village   Kyun Chaung Village
▲Kyun Chaung Villag保育園と子どもたち

平成23年度かごしま国際交流フェスティバル開催のお知らせ


恒例の「かごしま国際交流フェスティバル」が本年度も開催されます。
私ども九州ミャンマー友好協会も参加しますので、お知らせいたします。

○主催 財団法人鹿児島県国際交流協会
○場所 かごしま県民国際交流センター(鹿児島市山下町14-50)
○日時 平成23年11月20日(日)10:00~16:00
○内容
   ・前庭:外国の食・物産の販売
   ・大ホール:ワークショップ・異文化体験コーナー・相談コーナーなど
   ・中ホール:舞台パフォーマンス・国際協力に関する発表など
   ※昨年の参加団体 20団体

 昨年は「ミンガラーバー地涌の会」のご好意で、ブースの一部をお借りしての参加でしたが、本年度は、九州ミャンマー友好協会独自のブースを設ける事となりました。
 昨年同様、ケィティウィンさんのお骨折りにより、ミャンマー大使館のご協力も頂けることになり、昨年以上に工夫して、展示したいと思います。
 副支部長の吉田先生も、医療活動の展示をしてくださるとのことです。

ご多忙中とは思いますが、皆様お誘い併せの上、お出かけ下さいますよう
お願いいたします。
九州ミャンマー友好協会 鹿児島支部 役員一同

平成23年度第一回熊本県支部総会

一般社団法人九州ミャンマー友好協会
「 平成23年度第一回熊本県支部総会」が開催されました。

総会の写真

東京都内でミャンマー大使との友好・懇親会が催されました。

7月1日、東京都内(在日ミャンマー連邦共和国大使館)で、 日本ミャンマー友好協会 千野会長主催の下、
ミャンマー新大使 ウ・キン・マウン・ティン 駐日新大使との
友好・懇談会が催され、当協会から財部副会長が出席した。
懇談会1
懇談会1 懇談会1 懇談会1

ヤンゴン支部準備室に U Maung Maung Than氏が訪問されました。

6月26日、九州ミャンマー友好協会 ヤンゴン支部準備室に、
前駐日ミャンマー連邦大使館参事官 U Maung Maung Thanさんが
訪ねてくださいました。
当協会とミャンマーとの友好について、お話をしました。
友好のお話1 友好のお話2
▲ヤンゴン支部準備室入り口での写真 ▲ U Maung Maung Thanさん(写真中央)

鹿児島で留学生とのお茶会が催されました。

入梅を迎え、雨の日の多い季節になりました。 ミャンマーは乾季と雨季に分かれており、中でも最も雨の多い6月は月間 降水量が東京の3倍にもなるそうです。

6月7日、ソフト会社に研修の為に来日中のチョーリンさんを交えて、 鹿児島大学構内で、ミョーキン先生、留学生の方々がつどい、昼食と お茶の会が催されました。久しぶりの集まりに話が弾み、時を忘れて 楽しく過ごしました。

この中には、一時帰国していた留学生もおられ、皆さんからミャンマーのホットな情報をたく さん聞くことが出来ました。

ミャンマーでも東日本大震災について大変心配されているということでした。

一日も早い復興をお祈りします。
お茶会1 ▲左から、下川さん、チョーリンさん、ミョーキン先生、留学生
ミャンマー表記 お茶会2
▲お茶会での交流の様子

平成23年度第一回定時社員総会を開催しました。

「一般社団法人 九州ミャンマー友好協会」の平成23年度第一回定時社員総会が、本部がおかれる熊本県で開催されました。
総会では熊本支部、鹿児島支部、宮崎支部、他総会参加者、合わせて30名の役員をはじめ多くの会員の皆様に、ご出席いただきました。
また、総会後には懇親会も催され、会員の皆様は互いに親睦を深めておられる様子でした。

1.開催日時
2011年5月7日(土) 15:30~17:00

2.社員総会の場所
熊本県熊本市桜町1-3 熊本市民会館 会議室5・6

3.主な議題
第一号議案 平成22年度事業報告及び決算報告について
第二号議案 平成23年度事業計画案及び予算案について
第三号議案 役員改選案について

4.議決事項
第一号議案 平成22年度事業報告及び決算報告について
平成22年度事業報告、決算報告及びその監査報告について説明が行われ、審議の結果賛同者多数につき原案通り議決。

第二号議案 平成23年度事業計画案及び予算案について
平成23年度事業報告事業計画案及び予算案について説明が行われ、審議の結果賛同者多数により議決。

第三号議案 役員改選案について
審議の結果、改選案の通り役員を選任。

5.その他事項
  • 新役員・会員からのご挨拶
  • 鹿児島支部・宮崎支部、ミャンマー支部設立について(財部副会長)
  • 日本とミャンマーの歴史、ミャンマーへの支援について(宮下和尚)
以上、各項は2011年5月7日本部にて承認されました。
議案の説明(岩村事務局長)
▲議案の説明(岩村事務局長)
審議の様子
▲審議の様子
新役員の挨拶(右:足立会長、左:森副会長)
▲新役員の挨拶(右:足立会長,左:森副会長)
懇親会の様子
▲懇親会の様子

世界平和パゴダで、ウエサカー花祭りが催されました。

世界平和パゴダ
▲世界平和パゴダ入り口
戦没者供養と世界平和のために昭和32年建立された、北九州市和布刈公園内の 世界平和パコダ僧院で、ミャンマーの花祭、ウエサカー(お釈迦様の誕生祭)が 開催されました。

日本ミャンマー文化交流協会、(三木恭一代表)の主催で、門司114連隊他、 全国の戦友会の皆様およびご遺族の方々、100名以上が参列されました。
当友好協会からも財部理事以下3名が招かれ、参列しました。

折りしも日本では未曾有の大災害が起こりました。 そこで、併せて東日本大震災の犠牲者の方々の御供養も執り行われました。
ウーウイジャナンダ大僧正、ウースセイン僧正の読経のもと 厳かな雰囲気の中でのご供養となりました。

被災者の方々のご冥福と、一日も早い復興をお祈りいたします。
花祭り総会後交流
▲ウエサカー花祭り後の様子
ウーウイジャナンダ大僧正(中央)
ご僧侶の一言 花祭り総会 花祭り総会
▲東日本大震災犠牲者御供養及びウエサカー花祭りの様子

鹿児島で、観梅会が催されました。

児玉美術館
▲児玉美術館
政治の低迷が繰り返される昨今、厳しい寒さも漸く緩み、春はすぐそこまで来ています。 去る2月19日(土)午後2時、鹿児島市の山間にある児玉美術館で観梅会を開催。


美術館見学の後、穏やかな日差しの中、苔むした木々の7分咲きの紅梅、白梅な どの下で、65名の参加者でにぎやかに宴を催しました。 御馳走はお花見弁当、豚汁、ぜんざい、ビール、焼酎など。

九州ミャンマー友好協会の関係者は16名参加していただきました。熊本支部、 宮崎支部、鹿児島支部のメンバーやミャンマーの留学生などみなさん楽しんでい ただけたことと思います。東京から参加の、ケィティ ウィンさんがもってこら れたミャンマービールはとても好評でした。ありがとうございました。

留学生のみなさんは二次会カラオケまで付き合っていただきました。 国際交流は実際に人と人が触れ合うことでしか進展しません。 そういう意味で有意義な一日でした。 異口同音に「次回もきっと来ます。」と言ってくれました。

付記 私の同級生から5万円の寄付が協会にあったことを申し添えます。

九州ミャンマー友好協会 鹿児島支部
支部長 平田宗興
記念写真
▲▼留学生との交流風景
留学生との交流風景
観梅会での記念写真
▲観梅会での記念写真
竹林での記念写真
▲竹林での記念写真
2次会の様子 2次会の様子 2次会の様子
▲二次会の様子

世界平和パゴダで、鏡開きが催されました。

パコダの写真
▲「戒律堂」にある仏様
1月11日、北九州布刈公園にある世界平和パコダ僧院で、日本ミャンマー文化 交流協会三木恭一会長主催の鏡開きが催されました。

西山浄土宗阿弥陀時住職・本多俊励氏の参加もありました。 当協会もお招き頂き、参加してまいりました。

事務局の方々からぜんざいのお振舞がありました。 心が洗われ、すがすがしい気持ちになりました。
ビルマ僧院 三木恭一代表 鏡開きの様子
▲ビルマ僧院 ▲三木恭一代表 ▲鏡開きの様子
(主催者三木恭一氏(左)、本田住職(右))

鹿児島で、新年会が催されました

記念撮影
▲南泉院にあるパコダでの記念撮影
今年のお正月は、鹿児島気象台の観測史上、初めての大雪でした。 2日に南泉院にあるパコダに、ミャンマーの方々が集ってお正月を祝う会が ありました。当協会も招待していただき、参加してまいりました。 熊本からのご家族、留学生6名、日本人関係者で、総勢20人の敬虔な中にも賑や かな集まりでした。
ミョウキン先生・ヌエ先生手作りのミャンマー料理もおいし くいただきました。

南泉院は、ミンガラーバー地涌の会の宮下亮善住職のお寺です。

(写真は当協会鹿児島支部事務局長
下川氏から提供されたものです。)
パコダの写真 パコダの写真その2 お正月会の様子
▲南泉院にあるパコダ ▲お正月の会の様子

謹賀新年のご挨拶

謹賀新年

旧年中は大変お世話になりました。
お陰さまで九州ミャンマー友好協会を
無事立ち上げることができました。

平成23年 元旦


一般社団法人 九州ミャンマー友好協会
会長 足立 國功
12月27日の日本人墓地
▲12月27日の日本人墓地
■ 本部
〒862-0909
住所:熊本県熊本市湖東1丁目12番26
電話:(096)368-1001
FAX:(096)368-1004
http://www.kyumyanmar.org
日本人墓地の石碑
▲日本人墓地の石碑
■ 鹿児島支部
〒892-0816
住所:鹿児島県鹿児島市山下町9番1号
チャイルズビル502号室
電話:(099)805-0930
FAX:(099)805-0931

■ 東京事務所
〒162-0065
住所:東京都新宿区住吉町2番11号
太田ビル5階
電話:(03)5367-5331
FAX:(03)5367-5332
インヤ湖周辺
▲インヤ湖周辺
■ 宮崎支部準備室
〒880-0904
住所:宮崎県宮崎市中村町東3丁目4番46号
カネボウビル宮崎ビル2階
電話:(0985)63-1833
FAX:(0985)63-1844


(写真は当協会財部副会長から提供されました。)
さくらタワー近くの交差点
▲さくらタワー近くの交差点

かごしま国際交流フェスティバル参加

かごしま県民交流センター
▲▼かごしま県民交流センター
かごしま県民交流センター
2010年11月28日、かごしま県民交流センターで、「かごしま国際交流フェスティバル」が 開催され、たくさんの来場者で賑わいました。

当友好協会は、「ミンガラーバー地湧の会」(宮下亮善代表・福永大悟事務局長) のご好意により、共にブースを開設することが出来ました。
第一工業大学教授ミョーキン先生も一日中お手伝いくださいました。
多数の訪問者の中に、副支部長 吉田雅司医学博士の来訪もありました。
吉田先生(給黎総合病院歯科口腔外科部長)は来月、ミャンマーのマンダレー歯科大学 において、手術指導の予定です。後日、ホームページで紹介いたします。
来年は、ブースを拡大し、吉田先生のこの口腔外科医療活動を支援するコーナー を設ける予定です。

なお、ブース開設にあたり、駐日ミャンマー連邦特命全権大使 ウー・ラ・ミン閣下 の特別のご配慮による資料提供と、ミナミ・ツアー(www.minamitours.com)ケィティ ウィン部長より 展示物の提供がありました。ここに深く感謝いたします。

鹿児島支部事務局長 下川記

ミャンマーブースの様子 ミャンマーブースの様子 会場の様子
▲ミャンマーブースの様子 ▲ミャンマーブースの様子 ▲会場の様子

鹿児島支部設置

一般社団法人 九州ミャンマー友好協会 鹿児島支部を設置いたしました。

〒892-0816
住所:鹿児島県鹿児島市山下町9番1号 チャイルズビル502号室
電話:(099)805-0930
FAX:(099)805-0931

2010年10月23日 鹿児島市にて支部総会が開催され、
当日時点での鹿児島支部所属会員22名のうち14名が総会に出席しました。

鹿児島支部設置に際して、九州ミャンマー友好協会 足立國功会長、
第一工業大学教授 ミョーキン様、ミンガラーバー地涌の会事務局長 福永大悟様
以上3名より、お祝いのお言葉をいただきました。 《内容はこちら》

《人事》
支部長 平田宗興 医学博士 谷山緑地病院 理事長
副支部長 吉田雅司 医学博士 今給黎総合病院 歯科口腔外科部長
顧問 ミョーキン工学博士 第一工業大学教授
顧問 満重正博氏
支部事務局長 下川秀一氏 を決定した。欠員役員は平田支部長一任とした
《日時》
2010年10月23日(土) 15:00~17:30
《支部総会の場所》
鹿児島県鹿児島市上之園町24-2 第12川北ビルBOIS鹿児島 3F 第1会議室
《主な議題》
1. 鹿児島支部設置について 承認する。
2. 鹿児島支部 役員選出について 上記人事承認する。
3. 会費徴収について 本部案承認する。
4. 学生会員について 熊本支部案どおり承認とする。
5. ミャンマー表敬訪問について 本部と協議する。
《記念講演》
「ミャンマーについて」
今給黎総合病院 歯科口腔外科部長 吉田 雅司氏

以上、各項は2010年10月26日本部にて承認されました。

支部長就任挨拶
▲支部長就任挨拶
総会の様子1
記念講演
▲記念講演の様子 ▲▼総会の様子
宴会の様子 総会の様子2
▲宴会の様子

世界平和パゴダで、大東亜戦争 戦没者慰霊法要が催されました

法要の様子
▲法要の様子
北九州市布刈公園にある世界平和パゴダ僧院で、大東亜戦争 戦没者慰霊の日の法要が、 ビルマ葬にて催されました。
式典が8月15日から10月5日に変更されて12回目の慰霊の日です。

主催は日本ミャンマー文化交流協会(三木恭一代表)で、門司114連隊他全国の戦友会の皆様および、 ご遺族の方 三十数名が参列されました。当協会から財部理事が参列いたしました。

読経はウーウイジャナンダ大僧正、
ウースセイン僧正がされました。
ウーケミンダ世界平和パゴダ僧院長猊下は読経には参加されませんでした。
▼10月5日の世界平和パゴダ ▼参加者
世界平和パゴダ僧院 ウーケミンダ長老 ウースセインさん 法要の様子
▲ウーケミンダ長老 ▲ウースーセインさん

三木恭一 宗教法人世界平和パゴダ  責任役員  兼  日本ミャンマー文化協会会長 から来年以降の式典への協力依頼がありました。
平和を祈る式典を、世界平和パゴダ僧院、日本ミャンマー文化協会に協力支援し、 継続していければと思います。

鹿児島県支部 第一回支部総会のお知らせ

鹿児島県支部 第一回支部総会を下記日程で開催することとなりました。

【日時】H22年 10月23(土) 15:00~18:00
【場所】第12川北ビルBOIS鹿児島・3階会議室(12名)

協会員で参加できる方は、ぜひご参加ください。

お問い合わせ先:
九州ミャンマー友好協会 鹿児島支部準備室 担当:下川 準備室長
電話:(099)805-0930

人事案:
支部長候補:平田 宗興 緑地会病院理事長(ラ・サール高校 14期卒 医学博士)
副支部長 兼 事務長候補:下川 秀一 準備室長
顧問候補:ミョーキン第一工大教授(ラングン工科大学卒 九州工大工学博士)

東京連絡事務所

一般社団法人 九州ミャンマー友好協会 東京連絡事務所を設置いたしました。

〒162-0065
住所:東京都新宿区住吉町2番11号 太田ビル5階
電話:(03)5367-5331
FAX:(03)5367-5332
担当:牧 正恵

宮崎県支部準備会設置

一般社団法人 九州ミャンマー友好協会 宮崎県支部準備会を設置いたしました。

〒880-0904
住所:宮崎県宮崎市中村町東3丁目4番46号 カネボウ宮崎ビル2階
電話:(0985)63-1833
FAX:(0985)63-1844
支部準備担当:甲斐 彰宏

ASEANフェア訪問

ASEANフェアが、9月14日から9月20日まで、山形屋で開催されました。
各国ブースそれぞれに多くの人が訪れていました。

写真は、鹿児島の友好協会会員 下川氏他が
ミャンマーブースを訪れたときのものです。
ミャンマーブース
山形屋 会場の様子

熊本県支部設置

一般社団法人 九州ミャンマー友好協会 熊本県支部を設置しました。

支部設置に際して、駐日ミャンマー連邦特命全権大使ウー・ラ・ミン閣下より、
お祝いのお言葉をいただきました。《内容はこちら》

〒862-0909
住所:熊本県熊本市湖東1丁目12番26
電話:(096)368-1001
FAX:(096)368-1004
支部長:森 敏子 本協会副会長

副支部長および、その他役員は9月末を期限に選考中です。

熊本県支部 第一回支部総会

ミャンマー大使館訪問

九州ミャンマー友好協会の会長・副会長がミャンマー大使館を訪問し、
九州ミャンマー友好協会設立登記のご挨拶をしました。

ミャンマー大使館訪問の写真1
駐日ミャンマー連邦特命全権大使ウー・ラ・ミン閣下及び大使館関係者皆様との記念写真

ウー・ラ・ミン閣下と足立会長
駐日ミャンマー連邦特命全権大使ウー・ラ・ミン閣下と 当協会足立國功会長との記念写真

(社)日本ミャンマー友好協会(京橋 血の絆事務所)訪問

(社)日本ミャンマー友好協会と(社)九州ミャンマー友好協会は、相互協力し
ミャンマー連邦と日本間の文化・経済関係を促進させることを確認した。



日本ミャンマー友好協会 千野皓司会長と当協 会森・財部副会長の記念写真

熊本県支部 第一回支部総会のお知らせ

8月6日ホテルニューオータニ熊本で事務局会議が開かれ、
熊本県支部 第一回支部総会を下記日程で開催することとなりました。

【日時】H22年 9月18(土)14:00~17:00
【場所】熊本県熊本市花畑町4-8 国際交流会館 3F 国際会議室

協会員で参加できる方は、ぜひご参加ください。

お問い合わせ先:
一般社団法人 九州ミャンマー友好協会事務局 担当:池田・片山
電話:096-368-1001

鹿児島県支部準備会設置

一般社団法人 九州ミャンマー友好協会 鹿児島県支部準備会を設置いたしました。

〒892-0816
住所:鹿児島県鹿児島市山下町9番1号 チャイムズビル502号室
電話:(099)805-0930
FAX:(099)805-0931
支部準備担当:下川 秀一

設立総会

「一般社団法人 九州ミャンマー友好協会」の設立総会が、本部がおかれる熊本県で開催されました。
足立会長
会場前
会場の様子
講演の様子